エアコン(2002年モデル)

この比較表は各社カタログから抜粋したものです。間違っている場合もありますのでお買い求めの際は各社にご確認ください。代替フロン採用機種は今後増えていきますが引っ越しに伴う移転費用は作業が違うため、引っ越し費用が高くなります。詳細はここ

基本性能比較

は最も優れた機種 は最も劣っている機種

6畳用

    冷房COP 除湿能力(l/h) 運転音(dB) 暖房COP 外気温2℃時 運転音(dB) 冷暖房平均COP 消費電力量
室内 室外 暖房能力(kW) 消費電力(W) 室内 室外 冷房(kWh/月) 暖房(kWh/月) 期間合計(kWh)
三菱電機 MSZ-WX22J 5.71 1.3 44 40 5.93 4.2 1230 45 43 5.82 47 107 758
松下電器産業 CS-E222A 5.95 1.3 41 41 6.04 4.2 1150 44 42 6.00 44 105 735
東芝 RAS-225UDR 6.03 1.2 39 41 5.98 4.2 1120 41 42 6.01 44 103 727
日立製作所 RAS-2210NX 6.03 1.2 41 43 5.98 4.2 1250 44 43 6.00 45 109 760
三菱重工 SRK22SD 5.57 1.5 41 41 5.82 4.1 1020 42 43 5.70 50 111 788
ダイキン S22CTRS 5.50 1.3 37 42 5.93 3.8 1200 40 44 5.72 48 105 752
三洋電機 SAP-EC22J 5.95 1.3 40 43 5.71 4.2 1150 42 44 5.83 44 106 742

8畳用

    冷房COP 除湿能力(l/h) 運転音(dB) 暖房COP 外気温2℃時 運転音(dB) 冷暖房平均COP 消費電力量
室内 室外 暖房能力(kW) 消費電力(W) 室内 室外 冷房(kWh/月) 暖房(kWh/月) 期間合計(kWh)
三菱電機 MSZ-WX25J 5.26 1.4 44 43 5.81 5.0 1600 45 44 5.54 54 122 864
松下電器産業 CS-E252A/252A2(200V) 5.57 1.4 41 41 5.67 4.4 1200 44 42 5.71 48 122 843
東芝 RAS-255UDR 5.56 1.4 40 43 5.85 4.6 1280 43 43 5.71 51 119 840
日立製作所 RAS-2510NX 5.81 1.4 43 45 5.62 4.6 1325 45 44 5.71 51 134 863
三菱重工 SRK25SD 5.38 1.65 43 41 5.86 4.1 1020 44 43 5.62 57 125 891
ダイキン S25CTRS 5.21 1.4 38 43 5.91 4.3 1530 41 44 5.56 55 119 855
三洋電機 SAP-EC25J 5.75 1.4 41 43 5.67 4.5 1230 43 44 5.71 50 118 827

10畳用

    冷房COP 除湿能力(l/h) 運転音(dB) 暖房COP 外気温2℃時 運転音(dB) 冷暖房平均COP 消費電力量
室内 室外 暖房能力(kW) 消費電力(W) 室内 室外 冷房(kWh/月) 暖房(kWh/月) 期間合計(kWh)
三菱電機 MSZ-WX28J/WX28JS(200V) 5.60 1.6 45 43 5.67 5.4 1720 46 44 5.64 57 137 959
松下電器産業 CS-E282A/E282A2(200V) 5.77 1.6 42 42 5.84 5.4 1750 44 43 5.81 53 130 909
東芝 RAS-285UDR 5.71 1.6 41 42 6.06 5.9 1765 44 44 5.89 56 131 922
日立製作所 RAS-2810NX 5.71 1.6 44 45 5.56 5.5 1740 45 44 5.64 57 136 952
三菱重工 SRK28SD 5.89 1.9 45 42 5.88 5.1 1440 45 43 5.89 59 135 956
ダイキン S28CTRS 5.89 1.6 40 43 5.88 5.2 1630 43 44 5.89 59 132 938
三洋電機 SAP-E28J 5.96 1.6 43 44 5.93 5.6 1720 44 45 5.95 56 128 905

12畳用

    冷房COP 除湿能力(l/h) 運転音(dB) 暖房COP 外気温2℃時 運転音(dB) 冷暖房平均COP 消費電力量
室内 室外 暖房能力(kW) 消費電力(W) 室内 室外 冷房(kWh/月) 暖房(kWh/月) 期間合計(kWh)
三菱電機 MSZ-WX34J/WX36JS(200V) 4.19 2.0 45 46 4.82 5.4 1720 46 48 4.51 86 203 1425
東芝 RAS-365UDR 4.19 2.0 43 48 5.16 5.9 1765 44 48 4.68 81 185 1308
日立製作所 RAS-3610NX 4.50 1.9 44 45 4.85 5.5 1740 45 45 4.68 85 201 1412
三菱重工 SRK36SD 4.56 2.1 45 42 5.29 5.1 1440 45 43 4.93 81 190 1340
ダイキン S36CTRS 4.62 2.0 41 45 5.39 5.2 1630 43 46 5.01 83 184 1309
三洋電機 SAP-E36J 4.31 2.0 43 44 5.05 5.7 1750 44 45 4.68 82 188 1330

14畳用

    冷房COP 除湿能力(l/h) 運転音(dB) 暖房COP 外気温2℃時 運転音(dB) 冷暖房平均COP 消費電力量
室内 室外 暖房能力(kW) 消費電力(W) 室内 室外 冷房(kWh/月) 暖房(kWh/月) 期間合計(kWh)
三菱電機 MSZ-WX40JS(200V) 4.26 2.3 46 47 4.43 6.3 2025 46 49 4.35 97 226 1589
松下電器産業 CS-E402A 4.26 2.3 43 47 4.67 5.8 1790 45 49 4.77 89 212 1487
松下電器産業 CS-E402A2(200V) 4.35 2.3 43 47 4.86 6.4 2140 45 49 4.61 90 210 1480
東芝 RAS-405UDR 4.06 2.2 43 48 4.69 5.9 1765 44 50 4.38 96 221 1561
東芝 RAS-406UDR(200V) - - - - - - - - - - - - -
日立製作所 RAS-4010NX 4.08 2.1 45 49 4.55 6.3 2120 46 50 4.32 100 221 1574
三菱重工 SRK40SD2(200V) 4.57 2.45 45 46 4.46 6.5 2100 47 48 4.52 93 228 1585
ダイキン S40CTRP/S40CTRV(200V) 4.47 2.3 42 48 4.94 6.7 2350 44 48 4.71 96 215 1525
三洋電機 SAP-E45J2(200V) 3.80 2.6 45 48 4.24 6.9 2400 46 49 4.02 111 262 1840

16畳用

    冷房COP 除湿能力(l/h) 運転音(dB) 暖房COP 外気温2℃時 運転音(dB) 冷暖房平均COP 消費電力量
室内 室外 暖房能力(kW) 消費電力(W) 室内 室外 冷房(kWh/月) 暖房(kWh/月) 期間合計(kWh)
三菱電機 MSZ-WX50JS(200V) 2.8
東芝 RAS-506UDR(200V) - - - - - - - - - - - - -
日立製作所 RAS-5010NX2(200V) 3.18 2.8 46 50 4.19 6.7 2210 46 50 3.69 138 299 2143
三菱重工 SRK50SD2(200V) 3.57 3 45 47 4.19 6.8 2230 47 48 3.88 129 308 2158
ダイキン S50CTRP/S50CTRV(200V) 3.42 2.8 44 48 4.62 6.8 2400 44 49 4.02 133 291 2079
三洋電機 SAP-E56J2(200V) 3.11 3.2 47 49 4.03 7.2 2600 47 51 3.57 163 355 2538

*冷媒は全社R410Aを使用しています。

*COPは省エネルギー法の目標基準値であり、JIS定格条件でエアコンを連続運転したときのエネルギー消費効率を表したもので、この値が高いほど効率がよいといえます。(消費電力1kWあたりの能力)
COP=能力(kW)÷消費電力(kW) 冷暖房平均COP=(冷房COP+暖房COP)÷2

*期間消費電力量について
(社)日本冷凍空調工業会企画(JRA4046:ルームエアコンディショナの期間消費電力算出基準)に基づき、以下の条件を元に運転した時の試算値です。実際には地域やご使用条件により電力量が変わることがあります。
・外気温度:東京をモデルとしています。
・室内設定温度:冷房時27℃/暖房時20℃
・期間
・冷房期間6/2〜9/21の3.6ヶ月間/暖房期間10/28〜4/14の5.5ヶ月間
・使用時間:6:00〜24:00の18時間
・住宅:JIS C 9612による平均的な住宅(木造、南向き、洋室)部屋の広さは機種に見合ったものになっています。
・電気料金単価:めやす単価は1kWh=23円(全国10電力会社平均)です。この単価は標準的な過程の月間使用量(280kWh/月)の場合であり、ご家庭の月間総使用電力量により単価は異なります。

*除湿能力は定格冷房運転時の1時間当たりの除湿量です。

*運転音はJISに準拠し、「強」運転時の値で、反響音の少ない無響室で測定した値です。

消耗品(維持費としてフィルターなどについて調べてみました。)

    取替え期間の目安 希望小売価格(円) 1年あたりのコスト(円)
三菱電機 MAC-182FT
(大型イオン空清フィルター+活性炭フィルタ)
約1年 3000(枠無しのMAC-192TFは2500) 3000(枠無し2500)
松下電器 CZ-SFE021(空気清浄用) 約3年 1500 2667
CZ-SFD021(脱臭用) 約3年 2000
CZ-SW2(防カビ用) 約1年 1500
東芝 RB-A607D(光再生脱臭フィルター) 約6年 1500 333
RB-A608D(常温再生脱臭フィルター) 約6年 500
日立製作所 SP-VCF(空清フィルター) 約1年 1500 1500
三菱重工*1 CFB11(備長炭フィルター) 約3ヶ月 600 3400
CFB14(換清メカ用ヘパフィルター) 約1年 1000
ダイキン KAF942A42(空気清浄フィルター:枠無し) 約1年 2000 2000
三洋電機 STK-FD7(10畳以上用脱臭用) 約3年 1500 1000(10畳以上)
STK-FS7A(10畳以上用集塵用)*2 1500
STK-F5B(6、8畳用脱臭、集塵用) 2000 667(6、8畳用)

*1 消耗部品ではありませんがインターネット接続キット(有線12800円)を追加することによりPCからコントロールできるようになります。

*2 標準はSTK-FS7(1200円)でSTK-FS7Aに交換することにより集塵面積が2倍になり、より多くの花粉をキャッチできます。

特記事項

*新築時、1以上の居住室及び炊事室、または、2以上の居住室の冷暖房機器(マルチ・全館ダクト機種)、ならびに、公庫確認番号の付与された給湯設備機器の採用により、150万円以上の割増融資が受けられます。

2000年シェア

ルームエアコンがどこの会社がどのくらいのシェアか気になると思います。
日経新聞の調査結果はここにあります。